どーも、おしのです。

今回は、「住宅ローンを組む時にかかってくる諸費用」について、できるだけ分かりやすく話したいと思います。

住宅ローンを組む時にかかる諸費用(銀行に支払う費用)

①融資手数料

これは銀行に支払う融資手数料ですね。
銀行によってこの手数料は変わります。

一番手数料が低い銀行では、5万円ほど
一番手数料が高い銀行では、申込金額の2%程度です。

申込金額の2%というと、仮に3000万円借りるとしたら、

3000万円×2%=60万円

となり、60万円の手数料が発生するイメージです。

どうしてこんなに銀行によって差があるのかというと、後でも説明しますが、手数料が高い銀行では、高く手数料を取る代わりに「保証料」は取らない、としている銀行が多いです。
主にネット銀行でよく見られるタイプです。
手数料が低い銀行では、取られる手数料自体は少ないですが、「保証料」が別途必要になってきます。
「保証料」については後で具体的に話しますが、

・手数料が高いけど、保証料を取らないA銀行
・手数料が低いけど、保証料を取るB銀行

この2つの銀行に正直言って差はあまりありません。

融資手数料と保証料を合わせて、申込金額の2%程度かかってくると思っていればOKです。

融資手数料については、住宅ローンの中に組み入れることができます。
申込金額の2%の手数料がかかるとして、仮に3000万円借りる場合、

3000万円×2%=60万円

となり、60万円の手数料がかかりますよね。

この手数料をすぐに支払うのは厳しいということであれば、この60万円をあらかじめ申込金額の中に入れておくことができます。

3000万円と60万円を足して、3060万円で住宅ローンを組むイメージですね。

②保証料

2つ目として、先ほど少し触れた「保証料」です。
保証料は厳密にいうと銀行に支払うのではなくて、保証会社に支払うことになるんですが、銀行の方で処理してくれるので、銀行に支払うものという認識で問題ないです。

保証料は申込金額の2%程度です。
先ほども話しましたが、保証料がかかる銀行と、保証料がかからない銀行があります。

保証料がかかる銀行→融資手数料が低い
保証料がかからない銀行→融資手数料が高い(2%程度)

結局のところ、保証料と融資手数料を合わせた時にかかってくる費用は、どこの銀行も大きな差はありません。

融資手数料+保証料=申込金額の2%

と認識していればOKです。

住宅ローンを組む時にかかる諸費用(銀行以外に支払う分)

①抵当権抹消・設定費用

住宅ローンを組む時、「抵当権の抹消・設定費用」がかかります。
詳しい説明はここでは省きますが、担当してくれる司法書士に支払う費用になります。
金額は司法書士によって異なります。
相場の目安は大体20万~35万円程度です。

自分で司法書士を探してきてもいいですが、住宅業者もしくは銀行が司法書士を紹介するケースが多いです。
知り合いに司法書士がいる場合は、お願いすれば通常よりも安い費用で担当してくれるでしょう。

②不動産取得税

不動産の取得にかかる税金です。

原則は、
「土地・建物の固定資産税評価額×4%」を税額として収めることになりますが、実際は控除があるので
目安としては20万円~30万円以内で収まることが多いです。

ただ、住んでいる場所、建物の構造等、状況によって税額は変動するので、具体的な金額を計算したい場合は、近くの税務署等に尋ねるのが確実でしょう。

③火災保険・地震保険

住宅を購入する場合、火災保険・地震保険に加入しない人はほとんどいないと思います。
加入していないと、火事や地震で建物が倒壊した時に、保険金が一切下りないということになり、かなりリスクが高いと言えます。

火災保険は10年毎に更新、地震保険は5年毎に更新していきます。
年払いにもできるんですが、一括払いをした方が保険料は断然安くなるので、火災保険は10年一括払い、地震保険は5年一括払いにしておくのをオススメします。
火災保険と地震保険合わせて一括払いだと
大体20~25万円程度になることが多いです。

ただし、住宅の構造などで保険料は変わってきますので、あくまで目安になります。
具体的な金額については、物件が決まった後に、保険会社に試算してもらうようにしましょう。
保険会社は1社のみではなく、色んな保険会社に試算してもらって、お得な保険会社を選ぶことがポイントです。

④印紙税

これは住宅ローンの融資実行時に、印紙代としてかかります。

融資金額が1000万円超~5000万円以下の場合であれば
2万円です。

5000万円超~1億円以下の場合であれば
6万円になります。

⑤引越し費用

住宅を購入した場合、引越し費用も考慮に入れる必要があります。
引越し費用は最低でも50万円程度見ておきたいです。

さいごに(おしののひとこと)

以上、住宅ローンを組む時にかかる諸費用になります。
各個人の住宅状況等に応じて諸費用は変動するので、あくまで目安になります。
住宅ローンの金利は低いので、諸費用はできるだけ住宅ローンの中に組み入れてローンを組むのが得策だと思います。
諸費用として50万円をローンに組み入れるとしても、金利1%だったら、単純に年間5000円しか利息がかからないですしね。

是非参考にしてみてください。